2011年11月28日
アドベントカレンダー作り

幼児クラスで
クリスマスのアドベントカレンダー作り
第一弾!
下絵にそれぞれイラストを
書いていきました。
S講師だけのクラスだと
なんだか子供たちが
淡々と、黙々とリスニングに
集中しているような気がします。
私がクラフトで講師の
幼児クラスに入ると
英語をいわせようと強調してる
せいか、ガヤガヤ感が出るような
気がします。私はやはり
おしゃべりでうるさいのでしょうか?(笑)
翌週に窓部分の絵柄を合わせて、
カレンダー完成です

引き続き第二教室で、
S講師の小学生クラス
16:10〜17:00に
普段、私のクラスで学ぶ生徒さん2人が
振替にみえました。
外国人講師でしか出せないなんとも
いえない緊張感。それを振替レッスンで
体験する事が出来ます。
振替にみえた生徒さんでも
ドキドキして、いつもの元気さは
どこかに飛んで行ってました。
私たち日本人講師は、
それに負けない実力を子供たちに
つけさせるしか、彼ら外国人講師には
太刀打ち出来ませんね。
第一教室の小学生クラス17:30〜18:20
Emiko クラスには
体験の生徒さんが三名、
お見えになりました。
まだ英語学習を始めて、一年も経たない
クラスですが、読み書きの力が
だいぶついてきたようでした。
日本人講師ならでは、日本人の気持ちが
わかるので、それも学ぶ側には強みです。新しい生徒さんが増えると
またさらに楽しいクラスに
なりそうです。
18:30〜19:30の中学生個別指導
鬼講師(私)のクラスでは
期末テストの結果を持って来てくれた
生徒さんとのカウンセリング後、
弱点対策。
また別の生徒さんには
東京の難関校の英語問題を解説。
月曜日から三人の講師がそれぞれ
頑張ってます。
The first class of this year!
Turkey 七面鳥工作
the pumkin pudding
Happy Halloween!
Thanks for coming!
the paper sumo
Turkey 七面鳥工作
the pumkin pudding
Happy Halloween!
Thanks for coming!
the paper sumo
Posted by スマイルえいごくらぶ at 22:45│Comments(6)
│月曜日のこと
この記事へのコメント
習わせたいけど、空きはなかなか出そうにないですね。
3人の講師、本当素晴らしい教室です。
3人の講師、本当素晴らしい教室です。
Posted by ゆうmama at 2011年11月29日 08:43
ゆうmamaちゃん
いつもコメありがと!
今年は幼児クラスが
ありがたいことに
ずっと定員いっぱいです。
空き待ちもして頂いてるところ
なんです。毎週教室でゆうmama
ちゃんに会えたら面白そうなんだけどな。
いつもコメありがと!
今年は幼児クラスが
ありがたいことに
ずっと定員いっぱいです。
空き待ちもして頂いてるところ
なんです。毎週教室でゆうmama
ちゃんに会えたら面白そうなんだけどな。
Posted by miffy at 2011年11月29日 22:19
空き待ちってすごいですね~。だって魅力的ですもの。
お勉強だけじゃなく、季節や文化に触れながら 体験しながら、学べるって
やっぱりすばらしいですも~ん。
miffy家は毎日イベントみたい(笑)
ところで、昨日はありがとうございました。
まるで我が家にも早めのサンタさんがやって来たみたいでした。
とっても元気がでました。
なぜか霧夫も嬉しそうでした(笑)
お勉強だけじゃなく、季節や文化に触れながら 体験しながら、学べるって
やっぱりすばらしいですも~ん。
miffy家は毎日イベントみたい(笑)
ところで、昨日はありがとうございました。
まるで我が家にも早めのサンタさんがやって来たみたいでした。
とっても元気がでました。
なぜか霧夫も嬉しそうでした(笑)
Posted by 霧子
at 2011年11月30日 08:06

毎週乱入していい?
勉強にならないか(笑)
勉強にならないか(笑)
Posted by ゆうmama at 2011年11月30日 09:50
霧子ちゃん
サンタクロースならず、
真っ暗なせいで
お届け先に自信なくすっかり
宅配業者を装い、ベルを押した私です(笑)
今度はぜひレスプレッソを頂きに
ゆっくり伺わせてね。
霧夫さんへ
ひなっじゃあ の絆は永遠です(笑)
サンタクロースならず、
真っ暗なせいで
お届け先に自信なくすっかり
宅配業者を装い、ベルを押した私です(笑)
今度はぜひレスプレッソを頂きに
ゆっくり伺わせてね。
霧夫さんへ
ひなっじゃあ の絆は永遠です(笑)
Posted by miffy at 2011年11月30日 11:05
ゆうmamaちゃん
そうそう、お互いおしゃべりだから
子どもちゃんそっちのけでおしゃべりの
花が咲きそう(笑)
そうそう、お互いおしゃべりだから
子どもちゃんそっちのけでおしゃべりの
花が咲きそう(笑)
Posted by miffy at 2011年11月30日 11:06