2018年09月30日
高校生 英語スキット大会

鶴丸高校にて
2018年度 高校生 英語スキット大会が
催されました。
各高校の精鋭達が、この日のために
練習を重ねてきて、いよいよその発表の場です。
元 教室の生徒さんも代表で出場するので
お声かけいただき、会場に観に行きました。
今年のテーマはchallenge
まさにスキット大会への出場自体が
大きなチャレンジです。
パフォーマンス、英語力、
ストーリー、笑いの要素と
各高校
本当にレベルが高い。
笑い声を抑えるのが大変でした(笑)
最優秀賞を取られた学校の先生にお話しを
聞いてみました。
It’s a “challenge “. It is a learning experience and teaches the students how to work well with others. The result is always secondary.
The reason we do these kinds of projects at school is to get them working with others, even if they aren’t friends.
なるほど!
人と一緒に、協力して
考えたり練習したりする
過程を一番大事にしてらっしゃいました。
教室の生徒さんもスキットを
発表会に向けて練習しています。
スキットを通して
お友達と協力して英語を
発信する楽しさを学んでほしいと
思っています。
2018年09月28日
ハロウィン英語劇

この時期になると活躍する
絵本 大きなかぼちゃ
ハロウィンのキャラクター達が出てきて
大きなかぼちゃを全員で引っ張る..,
そう!あのロシア民話の大きなかぶの
ハロウィンバージョンです
ある時は
読み聞かせ会のメンバーのママ達と寸劇(笑)
ある時は
小学校英語活動で
児童にALTの先生が英語で読み聞かせ
今回は
レッスンで幼児のかわいいみなさんが
英語劇に挑戦します。
大きなかぼちゃのペープサート劇
の練習を始めます。
演じてもらうのもいいのですが、
セリフに集中してもらうために
紙のお人形でごっこ遊びに見立ててます。
どんな劇が仕上がるのか〜
ちびっこちゃん達は何をしてても
かわいくてきゅんきゅんです❤️
2018年09月27日
幼児英語 体験クラスのご案内

大好きなブランジェリー のえるさんの
もみの木の飾り❤️
今週末の台風がどうか どうか
通り過ぎてくれますように。
世間は運動会から
すっかりハロウィンモードになりましたね。
なんと去年のハロウィン以来、
ブログの更新を行ってないなんて...
日々、レッスンに追われて
サボりすぎました(笑)
やっぱりハロウィンネタからスタート
10月29日 月曜 小学生向け
16:30〜17:45
10月24日 水曜 幼児向け
17:40〜18:30
2018年 ハロウィンイベントを行います。
晴天時は
仮装をして今年もTrick or treatを行います。
雨天時は、室内でハロウィンパーティです。
雨天時に向けて各クラスで
ハロウィン英語劇も練習中です。
恒例のハロウィンイベントは、
教室の生徒さん向けのハロウィンイベントですが、今年はご希望のお子様にも体験していただけます。
ご希望の方はスマイルえいごくらぶまで
お問い合わせください。
0995 43 5609
9〜22時まで 時間帯により
レッスン中ですが、
留守電の際にはご連絡、またはメッセージを
残してくださいね。
または thesuninthesky316@gmail. com
までご連絡お願いします。
なお!
新規クラス 月曜15:15〜16:00
外国人講師による
幼児クラス募集中です。
(未就園児さんは親子同室)
定員 6名まで
大人気の面白い外国人講師のため、お早目に
お問い合わせくださいね。
Have a nice day! Smile always!