2016年09月07日
体験レッスン

今日、
火曜日15:15〜16:00
外国人講師による
幼児親子クラスの体験レッスンでした。
親子6組 だけの募集です。
現在は月3回
1〜3歳児向けのクラスとして
スタートします。
※お休みなさった時は、
土曜9:00〜9:50
親子クラスにて振替できます。
体験にお越し頂いたのは
やんちゃな3歳児さんから
1歳なりたてちゃんまで。
プラス
まだ5ヶ月の私の姪っ子ちゃんも
ママと一緒に加わりました。
もうみんな天使〜可愛くて感動〜
思春期の長女がいるせいでしょうか、
幼児クラスのみなさんにお会いすると
とろけそうになります。
体験レッスンは
色、形、数の単語を遊びを通して
音に親しむ内容でした。
講師のアイデアが素晴らしいのと
こどもたちの吸収力の素晴らしさに
さらにまた感動✨
今回体験してくださった方から
早速、嬉しくてたまらない感想を
頂きました。
教室では一言も話さず
だんまりだったお子様が、
お風呂に一緒入ったときに
数え始めたり、色を指して
発音していたようです。
この頃のこども達の脳は
まさにスポンジボブ!
良質の英語を聴いて
楽しく学んでくれますように。
また
小学生クラスでも
体験レッスンをしました。
近辺にも数多くある英語教室の中から
スマイルえいごくらぶの体験レッスンにお越し頂き、ありがとうございました。
本日のご縁に感謝しています
画像は、
レッスンが終わったあとの教室。
ハロウィン色のオレンジに合わせて
黒ギネスビール缶を置いて、だいやめ(笑)
本日もありがとうございました
2016年09月05日
ハロウィンイベントのお知らせ

ダイソーで今年もこの画像の
デコレーションを
買ってしまいました(笑)
スマイルえいごくらぶの
2016年のハロウィンイベントは
10月31日月曜に行います。
幼児クラス 15:00〜16:00
小学生クラス16:30〜18:00
本当のハロウィンの日にイベント
できるなんて、ラッキーです
仮装して、(ご近所でもありませんが)(笑)お菓子をもらいに行きます。
いつもご協力頂ける方々、
本当にありがとうございます。
詳細は、各生徒さんにはメールにて
お伝えします。
今年の講師陣の仮装もお楽しみに
あちこちでハロウィンをする時代となりましたが、やっぱりハロウィン大好き
霧島市のハロウィンコンテストも
今年は頑張るぞ(笑)
今年は、教室周辺の
デコレーションもぼちぼち再開します。
さあ、来月まで徐々にハロウィン気分を
高めていきましょうね。
教室のではハロウィン
劇の練習も始まりました。
英会話と英文法を同時に楽しめる英語劇。こどもたちもとっても大好きです。
お楽しみに
2016年09月03日
Stay hungry, stay foolish.

土曜個人レッスンは、
高校生対象の受験英語、英検コースを
行っています。
ある想いが溢れてきましたので、
今夜はこの画像でリスニング学習。
そう、あの有名な故 スティーブ ジョブズ氏のスピーチです。
☆“点と点はつながる”と信じて、今の点を選択せよ
☆愛と敗北こそが、人生を豊かにする
☆死を感じて、今日を生きよ
彼のスピーチを聴くと、何度みても
感動しちゃいますね。
自分の行動に迷いがあっても、
決断していいんですよ〜!
だって自分だけの
一度きりの人生ですもんね。
心にいつもスマイルを
続きを読む
2016年09月02日
新クラスご案内

9月1日
2学期も始まりましたね〜〜
新学期も
英会話のスマイルえいごくらぶ
並びに個別指導のスマイル学習教室
こども達のために、頑張ります!!
まずは、
☆新クラス のご案内です☆
①金曜16:30〜17:15 定員4名
あと1名のみ募集致します。
( 幼稚園児さん 対象)
英語をこれまで
習ってきたお子さん向けに
読み書き中心のクラスです。
※月に3〜4回のレッスン
②火曜日15:15〜16:00 6組まで。
あと3組募集しています。
(1〜3歳児さん親子対象)
親子で楽しく英語を学びませんか?
※月に3回のみのレッスンです。
上記 幼児クラスはできるだけ
少人数でみっちり、集中してやりたいので、募集人数は限りがありますので
よろしくお願いします。
連絡先 スマイルえいごくらぶ
0995-43-5609 10〜22時まで電話OK。
レッスン中は対応できない場合が
ありますので、ご了承お願いします。
または
angel.misora@softbank.ne.jp
Eメールでも、お気軽におたずねください。
その他
幼児クラス
月曜15:15〜16:00
※月に3〜4回のレッスン
土曜9:00〜9:45
※月に3回のみのレッスン
いずれも定員になりました。
体験レッスンのみ受付ています。
小学生グループレッスン
若干名 空きがあります。
中学生、高校生個別指導
並びにマンツーマンの個人指導クラスは
各自お問い合わせください。
31日の夜は、私的には
我が子”のびた君”の宿題の
仕上げに追われてみたり、
個別指導においては
夜分遅くまで
実力テストに向けて総復習!
9月1日 新学期の朝はおかげで
母、眠たい〜〜
こども達を送り出してから
二度寝したいのを我慢し(笑)
霧島神宮まで
”初の”おついたち参りしました。
I visited the Kirishima
shrine on the first day of the month.
お朔日参り...Monthly shrine visit
1ヵ月を区切りとして、これまで無事に過ごせたことを感謝し、新しい月の祈願をする風習。
今まで1日をなんとなく過ごしていましたが...一度神社の清々しさを味わうと
楽しみになりそうです。
日本を愛し、自国の習慣、文化をサラリと説明できるこども達を育成するためにも、大人の私達が興味をもつことからですね...
霧島神宮では10時から雅楽が聴けて
パワーポイントなる場所で
リフレッシュできました〜〜
くせになりそうなお朔日参り✨
霧島神宮には
ポケモンストップもいっぱい(笑)
今年の夏休みは、
なんといっても
ポケモンゴー!
日本を訪れる外国人の若者は、
Nintendoが大好き
という人も多いのが事実。
文化の一部であるゲーム、アニメを語るのも国際交流につながりそう!
英語教室でもポケモンゴーの話題で
会話するのはこども達も楽しいようです。
ランチタイムは
国分のお蕎麦屋さん 吉
の夫婦そばランチを....

リフレッシュしすぎですね(笑)
教室で、
みなさんの笑顔に会えるのを
お待ちしています
Posted by スマイルえいごくらぶ at
08:41
│Comments(0)