2011年01月28日
英語活動 R小学校

一月の活動は!というと、
日本文化活動として、
福笑いが、定番。
毎年、この小学校でも、
福笑いし過ぎてるので(笑)
今回は、体の部分を英語でいう活動。
ゲンキイングリッシュの
スノーマンゲーム。
プリントには、1〜6まで単語が書いてあります。
サイコロを振り、出た目の、番号の単語を読みます。単語を読めないと、色塗り出来ません。
スノーマン塗り絵を完成する為に、
子ども達はみるみる間に、
書かれた単語を読んでいましたよ。
素晴らしい、ゲンキイングリッシュ
ハンドアウト。
月一回の英語活動なので、
翌月まで覚えていないのが、
悩みです。
でも、その日に記憶する事はさすが
小学生です。
めちゃめちゃ早いです。
10月以来、お休みしていたので、久しぶりの英語活動でした。
Posted by スマイルえいごくらぶ at 15:27│Comments(0)
│小学校英語活動